長年使用してきたパソコン、VAIO君がとうとうご臨終してしまいました(T^T) 若干、挙動が怪しかったので気になってはいたんですが‥‥ 前回久しぶりに記事を更新することができましたが、ブログをしばらくお休みしている期間中にVAIO君が逝ってしまったので初め…
4月に入りました。 新年度を迎えて入学、入社などで新たな環境に身を置く方々もたくさんいらっしゃることかと思います。 皆さんがそれぞれの環境で新たな学びを得て楽しみ気持ち良く過ごされることを願ってやみません。 自分はと言えば前回の2月に書いた記事…
2月に入って初めての久々の更新になりましたね。 ようやく冬眠から目覚めました_(:3 」∠)_ こちらは2022年度2月のミクちゃんカレンダーです。 カイト兄さんとのバイクツーリングですかね。 1月分を紹介できていなかったのでここで改めて‥‥ スノボミクちゃん…
昨年12月に投稿した記事の続きになりますが、合い間に違う記事を書いて途中になってしまっていたので、改めてミクちゃん以外のVOCALOID及びUTAUについてもう少し紹介してみたいと思います。 前回のその①ではミクちゃんと同じくクリプトン・フューチャー・メ…
新年あけましておめでとうございます!(^^)! 2022年の幕が明けました。 紅白で初めてボカロ曲が流れましたね。 カンザキイオリさんの〝命に嫌われている〟を歌い手であるまふまふさんが歌ったものでしたが、できればフルで歌わせてあげてほしかったですね。 …
今年もあっという間にクリスマスが過ぎ去ってもう新年を迎えるムード一色ですね。 2021年もここまで何とか無事に過ごす事が出来てまた娘たちにクリスマスプレゼントを渡すことが出来ました。 今回の記事はこの間のクリスマスから年末までということで今年の…
本日は朝からとてもショッキングなニュースを知ることとなってしまいました。 皆さんも驚かれたと思いますが、神田沙也加さんが北海道札幌市のホテルの高層階から転落して亡くなられたということでした。 本当は前回の続きでボカロについての記事を投稿する…
12月に入りましたね。 北海道はついに本格的な冬シーズンに突入しました⛄ 自分の住んでいる地域はまだ降り方も少ないですが、多いところでは1m近くの積雪になった地域もあったようです。 これから長い雪との闘いが始まりますが、冬ならではのいい部分を見つ…
ブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」 まずははてなブログ10周年おめでとうございます!(^^)! 10周年記念ということなので、今回ははてなブログから出ている「お題」に乗っかってみようと思います(・∀・) 10に係わること‥‥ということですが、ここ…
前回記事で、あるブロガーさんのコロナ禍においての取り組みについて情報の拡散にご協力して頂けた方々にお礼を申し上げますm(_ _)m またしばらく間が空いてしまいましたがようやく復帰します(;´▽`A`` 本日から11月、今年もあと僅か2か月‥‥ホントにあっとい…
今回の記事なんですが、あるブロガーさんからのお願いということでなるべく多くの方々の目に触れる機会を作るためにささやかですが、ご協力できることがあればと当ブログでご紹介させて頂くことにしました。 こちらのブロガーさんです。 www.kokomoku.com 森…
9月に入りました。 今年ももう3分の2が終了したことになりますね。 あっという間に過ぎ去った夏、これから北海道は更に短い秋を通り越しそしていよいよ長い冬に向かっていくことになります。 今少し残暑にて夏の残り香を楽しみたいと思いますね( ˘ω˘ ) 9月の…
全国的にコロナの変異株が猛威を振るう中、オリンピックに続いてパラリンピックも開幕しましたね。 高校野球でも選手に陽性反応が出てしまった学校が出場辞退するような事態に陥ってしまっている状況ですが、国をあげてのイベントは何ら問題なく行われていま…
・親子デートしよう(笑)(^▽^;) 『デートしたいのね(*^▽^*)』『してあげる~(´▽`*)』 ‥‥という訳で前回記事でプレゼントした夏服でお出かけして来ましたよ(^ω^) 今シーズン2度目のお出かけですね。 例によって後部座席に座ってもらいました(・ω・)ノ また…
8月のスタート!今月のミクちゃんカレンダーです。 燃えろ!イイ女~、燃えろ!ナ・ツ・コ~~(≧◇≦) ‥‥ということでもう夏もド本番、お久しぶりの更新になりますね。 7月中は 職場がなかなか落ち着かなかったこともありブログからしばらく離れてしまいました…
先週の日曜日、6月6日にHATSUNE MIKU EXPO 2021コンサートがyoutubeやニコニコ動画でオンライン配信されました!(^^)! 実際の会場に足を運べない今、このような形でライブ感を楽しめるのは本当にありがたいですね(^ω^) この日はみんなで観賞しようと思い準…
お久しぶりの更新になります。 5月もあっという間に終わり6月に入りました。 時間が経つのが本当に早いですね‥‥ コロナの収束は未だに見通せず、新たな変異ウイルスが全国に蔓延してしまっている残念な状況です。 特に北海道では東京、大阪などの大都市圏以…
先日はてなブログからメールが届きました。 見てみると‥‥ 『ミクるめくセカイを開設して2年が経ちました』 「!?Σ(゚Д゚)」 もう2年、マジですか‥‥早いモノですね( ˘ω˘ ) 2年経ちましたが今回でまだ72記事目、100記事にはまだ遠い(笑) 明らかに最初の年よりも…
お久しぶりの更新です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 4月もあっという間に過ぎて行きますね。 もう最後ですが‥‥4月のミクちゃんカレンダーはこんな感じでした(゚∀゚) ミクちゃん、ルカさん、カイト兄さんの3人です。 全体的にふわふわした感じがとっても…
気づいたら3月ももう終盤‥‥ 新年度に切り替わってまた新たなスタートを切る時期になりましたね。 そんな新年度直前の先日3月26日、2019年9月の〝ハジメテノオデカケ〟以来になりますが、本当に久しぶりに娘たちを連れてお出かけしてきました!(^^)! devkgmksm…
本日3月9日は3・9で〝ミクの日〟です!(^^)! 3月になり北海道にもだんだん春の足音が聞こえ出している今日この頃です。 3月のカレンダーはこんな感じでした。 リンちゃん、レン君、ミクちゃんの3人が水族館の水槽の下の通路を歩いている場面ですね(*^-^*) 2…
こんにちは(・∀・) 気が付けばあっという間に2月も終わりですね‥‥ まだまだ雪が降る北海道です。 先週のお休みですが、前の晩から降雪がありそこそこ雪が積もってしまったため家でおとなしくしていました。 雪がやんで太陽が出て明るくなってきたのでそろそ…
もう2月も半分終わってしまいました‥‥早いですね(;´・ω・) 2月のミクちゃんカレンダーのイラストはこんな感じでした。 とりあえず2月14日はバレンタインデーだったということで(・∀・) バレンタインと聞いて一番最初に思いつくのはやっぱり〝金髪の妖鬼〟こと…
こんにちは(・∀・) 昨年2020年はコロナの影響が出てから何と一度もカラオケ店に行かないまま終わってしまうという一年でした。 確か2019年の10月頃に今年のお正月に温泉で再会した前職場の同僚と行ったのが最後だったはずなので、まさかこれだけ長い期間カラ…
冬‥‥北海道の冬はとてもとても寒いです:;(∩´﹏`∩);: 寒い‥‥というよりも冷たい!ですね。 生活していくには車の運転が不可欠な環境ですが、雪道や凍結路面では常に緊張感を伴うので、運転することは好きでもやはり冬道に対してはストレスが溜まります。 つい…
新年になってしばらく経って普通の流れに戻りましたね。 巷ではコロナウイルスが感染拡大を続けているのでとても普通とは言えない状況なのですが‥‥ コロナが大変なのは当然なんですが、やはり地球温暖化の影響なのか‥‥この冬、降雪量が尋常ではない地域、特…
あけましておめでとうございます!(^^)! コロナに揺れた2020年が終わり新たな年が始まりました。 とは言っても戦いはまだまだ継続中、これから先が見通せない長い戦いが続いて行く訳ですが‥‥ 去年は考えていたことがほとんど出来ないまま終わってしまったので…
お久しぶりです(^^)/ 12月に入って初めての記事がクリスマスになってしまうとは考えてもいませんでしたが‥‥(;^ω^) 今年やりたいことは色々と考えていましたが、コロナの感染拡大で急停止を余儀なくされたところから狂ってしまったリズムをどうにも上手いこと…
こんにちは(・∀・) 新型コロナがまた新たな拡がりをみせてGo Toが見直される中で、巷では3連休などありましたが皆様はどのように過ごされたでしょうか? 自分は休日出勤だったんですが‥‥(´;ω;`) 今、北海道ではコロナが札幌だけではなく全道に拡がっていま…
自分の住んでいる地域にもついに初雪が降りました⛄ 北海道はこれから一気に本格的な冬に突入することになりそうです( ˘ω˘ ) もう先週過ぎ去った2020年度のハロウィンですが、今年は娘たちと一緒に遊ぶ暇もなくあっという間に終わってしまいました。 今年はさ…